今回はスマホゲーム「アークナイツ」のオペレーター星5医療フィリオプシスの素質「スキルブースト」の効果を検証してみたいと思います。
素質の効果であるSP回復速度の上昇は戦況にどのように影響があるのか、実際に比較動画も用いて検証していますので、フィリオプシスを昇進させるべきかどうか悩んでいるドクター達の参考になれば幸いです。
フィリオプシス以外のオペレーターの紹介記事は育成おすすめオペレーター紹介まとめという記事でまとめていますので、こちらもぜひご覧ください。
フィリオプシスの素質「スキルブースト」とは
フィリオプシスは昇進させると「スキルブースト」という素質が開放されます。素質の効果は
昇進1にすると「配置中、味方全員のSPの自動回復速度+0.15sp/秒」
昇進2にすると「配置中、味方全員のSPの自動回復速度+0.3sp/秒」
となります。
通常1秒で1sp回復するのが1.3sp回復するようになるということですね。
しかも味方全員というのがかなり使い勝手が良いと思います。
ちなみに同種の効果は高いほうのみ適用という条件付きで、イベント「喧騒の掟」で実装された星6術師のモスティマが術師限定のスキルブーストを持っており、術師に限っていうとモスティマの方がSP回復速度は早いです。
モスティマに関してはモスティマのスキル・背景設定という記事で紹介しています。
コスト回復系のスキルと相性が良い
フィリオプシスの素質は「SP自動回復系スキル」に適用されます。
各オペレーターのスキル画面で「自動回復」と書かれているスキルが効果適用になります。
実際に星5先鋒テキサスが持っているコスト回復スキル「突撃指令γ」で発動するまでの時間を表で比較してみました。
スキルレベル7の状態だとスタートの所持SPは14、発動には38SPが必要です。
スキル発動回数 | フィリオプシス無し | フィリオプシス昇進1を配置した時 | フィリオプシス昇進2を配置した時 |
---|---|---|---|
1 | 24秒 | 21秒 | 19秒 |
2 | 62秒 | 54秒 | 48秒 |
3 | 100秒 | 87秒 | 77秒 |
4 | 138秒 | 120秒 | 107秒 |
5 | 176秒 | 154秒 | 136秒 |
※わかりやすいように、少数点以下の秒数は繰り上げで表記しています。
フィリオプシス無しの時と昇進2のフィリオプシスを配置した時ではスキルを5回発動するまでの時間に約40秒の差が発生します!
スキルブーストのSP回復速度を動画で比較
数字だけではわかりにくいかと思いますので、実際に動画で比較してみました。
先に紹介したテキサスの「突撃指令γ」に加えて、星6狙撃エクシアのスキル3「オーバーロード」でも比較検証していますので、フィリオプシスの昇進が戦況に及ぼす影響を体感してもらえると思います。
SP攻撃回復系のスキルには影響なし
フィリオプシスのスキルブーストはSPが自動回復するスキルにのみ効果を発揮します。
チェンやラップランドのスキルなどSPが攻撃回復するものには影響はありません。
そのほかのSP回復持ちのオペレーター一覧
フィリオプシス以外にもSP回復持ちのオペレーターは色々いますが、それぞれ条件が変わります。
下記にSP回復持ちのオペレーターを紹介したいと思います。
星6重装サリア:味方を回復でSPも回復
星6重装サリアは昇進2で開放される素質「精神回復」で「味方を回復する度対象のSPを1回復」するようになります。
回復した相手のみなのでフィリオプシスのように味方全員ではないですが、こちらも強力ですね。
サリアについては星6重装サリアのスキル紹介と活用例という記事で紹介しています。
星6前衛チェン:攻撃・被弾回復系を回復
星6前衛チェンは昇進1で開放される素質「発破」で配置中5秒ごと(昇進2で4秒ごと)に味方全員の攻撃回復系、被撃回復系スキルのSPを1回復します。
フィリオプシスが自然回復系に対し、チェンは攻撃や被弾で回復するスキルのみSPを回復してくれます。
星5重装リスカム:被弾時にランダム回復
星5重装リスカムは昇進1で開放される素質「戦術防御」で「攻撃された時、自身と隣接4マス内にいるランダムな味方1人のSPが1回復」するようになります。
被弾時というのと隣接4マス以内ランダムというのがかなり特殊ですね。
ただ配置を考えれば特定のオペレーターにSP回復を集中できるというメリットもあります。
ちなみに隣接4マスとは上下左右のことで斜めマスは含まれないようです。
星5医療ワルファリン:敵を撃破時にSP回復
星5医療のワルファリンは素質の「血液サンプル回収」で「攻撃範囲内の敵が撃破された時、自身と攻撃範囲内のランダムな味方1体のSPを1回復する」となっています。
また昇進2にするとSPの回復量は倍の2SPになります。
スキル2の「不安定血漿」で攻撃力アップバフもかけれるのでアタッカーとの相性が抜群ですね。
ワリファリンについてはワルファリンのSP回復とバフの紹介・活用例という記事で詳しく紹介していますので、是非こちらもご覧ください。
SP回復編成での【5-10強襲】クリア動画
実際にフィリオプシス、ワルファリン、サリアのSP回復編成で攻略した動画をアップしています。
SP回復でアタッカーのスキルを高回転させると少人数のアタッカーでもすごい火力を出すことができます。
フィリオプシスは医療オペレーターとしても優秀
フィリオプシスは素質のSP回復で味方全体のスキル発動速度を向上させることができます。
また特性として「味方3人のHPを同時に回復」があり、いわゆる範囲回復オペレーターとして活躍してくれます。
スキル1の「回復力強化γ」では回復量が増えますし、スキル2の「エンケファリン」では回復範囲と回復速度が上昇しますので、回復役として非常に優秀なオペレーターといえます。
実際にフィリオプシスを編成して少人数クリアをしている動画をあげていますので、フィリオプシスの使用感は動画でご確認ください。
フィリオプシスを編成した【5-10】のクリア動画
こちらはフィリオプシスは昇進1の時に撮影したクリア動画です。
フィリオプシスを編成した【H5-1】のクリア動画
こちらはフィリオプシスは昇進1の時に撮影したクリア動画です。
フィリオプシスを編成した【H5-3】のクリア動画
こちらはフィリオプシスは昇進2の時に撮影したクリア動画です。
SP回復で戦力強化
いかがだったでしょうか?
SP回復速度があがればスキルの発動回数が増えて戦力が増強できるかもしれません。
もちろんフィリオプシスの素質を強いと感じるかどうかは、個人の編成状況にもよりますので、編成の参考になれば幸いです。
動画に登場した星6狙撃エクシアなどオススメのオペレーターの紹介記事は育成おすすめオペレーター紹介まとめという記事でまとめていますので、こちらもぜひご覧ください。
それでは素敵なアークナイツライフを!
コメント